ジャムおじさんとバタコさんの関係
ジャムおじさんとバタコさんは一体どんな関係性なのだろうと思う。
ジャムおじさんとバタコさんと言えば、国民的アニメ『アンパンマン』に登場する重要なキャラクターで、アンパンマンに次ぐ準主役と言っても過言ではない。
二人は、親子なのだろうか、夫婦や恋人関係なのだろうか、それともおじいちゃんと孫なのだろうか。
画像 : 『アンパンマン』 左から、バタコさん、ジャムおじさん、アンパンマン
ジャムおじさんは、パン作りの名人で、アンパンマンの顔も作っている。
実はパンだけでなく、アンパンマン号もジャムおじさんが造っているので、パン職人でありながらメカも強いということになる。
しかも、ジャムおじさんは、パン以外の料理も作れる。
パンだけでなく他の料理や食べ物も作ることができる(天丼、カレールー、おむすび、ぶたまん、ハンバーグなど、食べ物のキャラクターに力を与えたり、転職への道を導いたりすることもある)。また、科学者としての側面も持ち併せており、巨大メカの発明や歴史や地理にも博識である。
ジャムおじさんは最強である。賢者であり、白魔道士だ。
一方、バタコさんは、公式サイトの解説によれば、ジャムおじさんのお手伝いをしているようだ。
性格は明るく、料理やお菓子作りだけでなく、裁縫も得意とのこと(パンを投げる技術も相当長けている)。
二人の関係性の前に、まずはっきりさせたいことは、ジャムおじさんもバタコさんも、人間ではない、ということだ。
公式サイトのQ&Aでは、「ジャムおじさんとバタコさん以外に人間はいますか」という質問に、「アンパンマンワールドに人間はいません。ジャムおじさんとバタコさんも人間の姿をしていますが、妖精です」とある。
この二人が妖精であることを踏まえた上で、さて、それでは両者の関係性とはどういったものなのか。
恋人や夫婦にしては、少し年齢が離れすぎている(ただし、妖精だからか、年齢は出てこない)気もするし、親子や親戚関係なのかな、と思う。
しかし、バタコさんがジャムおじさんのことを「お父さん」や「パパ」と呼んでいないし、叔父さんと姪、といった関係性のほうがあり得るのかもしれない。
ところが、同じ『アンパンマン』のサイトの質問コーナーを読み進めてみると、関係に関する回答もあった。
公式の回答曰く、「親子や肉親ではなく、無関係です」とある。
ジャムおじさんとバタコさんは、親子でもなく、夫婦でもなく、無関係だ、と。
無関係でありながら、同居はしている。
公式サイトでは、同居はしているから、無関係と言っても「家族に非常に近い関係」と説明されている。
直接的な家族関係ではなく、「家族に非常に近い関係として同居している関係性」とはどういったものなのだろう。
内縁の妻、だろうか。
それとも、住み込みで修行しながら職人の助手を務める、お弟子さんのようなものだろうか。師弟関係なら、家族に近い関係、というのも不思議ではない。
また、混乱に拍車をかけるのが、テレビアニメ版の第一話で、バタコさんが、「私、孫のバタコ」と自己紹介したという記録がある。
じゃあ、孫とおじいさん、なのだろうか。
しかし、その設定も今は曖昧で、サイトにも「無関係」とあるので、この孫とおじいさんというのはなかったことになっているのだろう。
結局二人の関係性ははっきりとは分からずじまいだが、親子や夫婦などではないことだけは確かのようだ。
