雑学全般 アレクサの怖い話 2021年7月10日 uta こもるり アレクサの怖い話 アレクサとは、Amazonが提供するAIサービスで、アレクサに声をかけると、色々とデジタル上の対応をしてくれる。 たとえば、「アレクサ、YouTubeで猫 …
雑学全般 前へならえと小さく前へならえとは 2021年6月30日 uta こもるり 前へならえと小さく前へならえとは もしかしたら今はもう廃止している学校もあるのかもしれないが、子供の頃、小学校や中学校の体育の時間などでよく行なわれた整列指導の一つに、「前へなら …
思考メモ SDGsが「胡散臭い」「怪しい」という声 2021年6月19日 uta こもるり SDGsが「胡散臭い」「怪しい」という声 企業や行政なども積極的に掲げ、テレビやネットでも、正直「ウザい」と思ってしまうほど目にするようになったSDGs。 特に、2020年 …
雑学全般 内閣府ムーンショット計画の怖い話 2021年6月17日 uta こもるり 内閣府ムーンショット計画の怖い話 よく都市伝説などで取り上げられる題材の一つに、内閣府の「ムーンショット計画(目標)」がある。 都市伝説と言っても、別にこれは隠し事でもなん …
思考メモ 多重夢の原因とストレス 2021年6月9日 uta こもるり 多重夢の原因とストレス ときどき、夢のなかで夢を見ることがある。ぼやっとした、多少現実感のある夢で、悪夢のような不穏な空気が流れている。 夢だ、と思って目が覚めると、実はま …
名言 星野道夫の名言 2021年6月4日 uta こもるり 星野道夫の名言 星野道夫は、1952年に生まれ、アラスカの地に惹かれたことをきっかけにアラスカ大学に入学。 アラスカの地で、カリブーやグリズリーといった野生動物や、その地で …
雑学 村上春樹の食事と、おすすめの旅エッセイ 2021年5月21日 uta こもるり 村上春樹の食事と、おすすめの旅エッセイ 作家や芸術家というと、大酒飲みであったり女遊びに明け暮れたりといった奔放で破天荒な印象を持たれることも少なくない。 酒と喧嘩を繰り返 …
テレビ 千鳥のクセスゴとあらびき団 2021年5月19日 uta こもるり 千鳥のクセスゴとあらびき団 千鳥がメイン司会の『千鳥のクセがスゴイネタGP(通称『クセスゴ』)』というフジテレビの番組がある。 芸人たちが、普段とは違うクセのスゴイネタを行 …
雑学全般 パーカーとは〜和製英語、対象年齢や発祥は?〜 2021年5月17日 uta こもるり パーカーとは〜和製英語、対象年齢や発祥は?〜 服の種類に「パーカー」がある。パーカーの最大の特徴は、頭にかぶるフードがついていることであり、冬服のアウターもあれば、春や秋に一枚で …
雑学 ジブリの本棚 2021年5月14日 uta こもるり ジブリの本棚 三鷹の森ジブリ美術館には、宮崎駿監督とジブリ美術館がおすすめする絵本や児童書が置いてある、図書閲覧室があるそうだ。 名前は、トライホークス。これは、三羽の鷹( …
健康 タイ古式マッサージ、整体・カイロ、鍼は「痛い」「怖い」か 2023年3月24日 uta こもるり タイ古式マッサージ、整体・カイロ、鍼は「痛い」「怖い」か 過緊張社会 現代社会で生活するにあたっては、数多くのストレスを浴びなが …
雑学全般 LINEのAIチャットくん(chatGPT)の感想〜個人情報、間違いや危険性はあるか〜 2023年3月9日 uta こもるり LINEのAIチャットくん(chatGPT)の感想〜個人情報、間違いや危険性はあるか〜 AIチャットくんの登録方法 LINEが、人工知能 …
雑学全般 昆虫食、コオロギ食推しが不気味で気持ち悪い 2023年2月23日 uta こもるり 昆虫食、コオロギ食推しが不気味で気持ち悪い 昨年辺りから、テレビや新聞など大手マスコミの昆虫食、特にコオロギ食のゴリ押しが目立ち、ほとんど洗脳のようにさえ見える。 昆虫食は …
感想 太宰治『女生徒』と句読点 2021年10月30日 uta こもるり 太宰治『女生徒』と句読点 知人が、太宰治の『女生徒』がいいと言うので、文庫本を買って読んでいるが、どうにも句読点、正確には「、」(読点)が多すぎて、文体というか、リズムが馴染まな …
テレビ キングオブコント2021のオープニング曲 2021年10月3日 uta こもるり キングオブコント2021のオープニング曲 キングオブコントの2021年大会を観た。どのコンビ、トリオもレベルが高く、素晴らしい回だったし、個人的に好きだったザ・マミィも高得点で、 …
名言 堀文子の名言 2021年9月26日 uta こもるり 堀文子の名言 堀文子さんは、1918年に東京に生まれ、2019年に100歳で亡くなった日本画家で、長年、花鳥風月、生命の神秘を描いてきた。 画家として、数多くの作品を残し、 …
雑学全般 スナメリの性格 2021年9月3日 uta こもるり スナメリの性格 数年前に、隅田川で小さなイルカが見つかったと話題になったことがあった。 隅田川は、東京都内を流れる川で、しかも、イルカが見つかったのが、隅田川の割と奥、東京 …
テレビ あちこちオードリーのオンラインライブ【感想】 2021年8月17日 uta こもるり あちこちオードリーのオンラインライブ【感想】 心のお札はがし祭り 2021年 好きな番組の一つに、お笑い芸人のオードリーがゲストを迎えて深く本音を語り合う『あちこちオードリー』 …
感想 白川さんとカポエラ【オッドタクシー】 2021年8月13日 uta こもるり 白川さんとカポエラ【オッドタクシー】 *この記事はネタバレを含みます。 最近アニメの『オッドタクシー』を観た。全体的にも面白かったし、個人的に感動したシーンもいくつかあった。 …
思考メモ サイレンで犬が遠吠えする理由 2021年7月16日 uta こもるり サイレンで犬が遠吠えする理由 最近気付いた東京と地元の違いの一つに、犬の遠吠えがほとんど聞こえてこない、というのがある。 東京のような都会は、騒音などのご近所トラブルを避け …